北公園

スポンサーリンク
北公園

【相模原北公園紹介】(昆虫)|最も見つけやすいセミ~アブラゼミ

アブラゼミは大きいし、羽も透明でないので、最も見つけやすいです。ミンミンゼミやツクツクボウシは鳴き声はわかりやすいですが、姿を見るのはまれです。道端で死んでるのもアブラゼミが圧倒的に多いですね。 【2021年7月31日撮影】...
北公園

【相模原北公園紹介】(その他)|水飲み場~ハト

岩のくぼみがちょうどいい水飲み場になっています。 【2021年6月5日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(バラ園)|青いバラがなかったから~ブルーライト

これでブルーライトという名前は無理があると思いますが、青いバラができたのが2004年ですから、これでも頑張ったほうかもしれません。 【2021年5月15日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(昆虫)|大蚊~キイロホソガガンボ

大蚊と書いてガガンボ。まさに蚊を巨大化した感じ。血は吸いません。 【2021年5月29日撮影】
公園紹介

【相模原北公園紹介】(公園紹介)|なぜここに?~喫煙スペース

あじさい園の真ん前に喫煙スペースがありました。わざわざこんなところにつくらなくても・・・ 【2021年6月5日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|ここまで育つのに何年かかる?~コナラ

コナラは森に普通にはえている木です。もともとここにはえていたのでしょう。このくらいの大きさになるのにいったい何年かかるのでしょうか? 【2021年5月2日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(バラ園)|堂々たる赤いバラ~ヘルツ・アス

堂々たる赤いバラです。意味はドイツ語でハートのエース。なかなか出てこないのでしょうか。 【2021年5月2日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|ちょっと気味悪い~ミミガタテンナンショウ

仏炎苞と呼ばれる紫と白の縞模様の葉。独特の曲線美です。名前の由来は耳の形に似ているから。とても耳には見えませんが・・・ 【2021年3月27日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|視界を覆う桜~ヤエベニエダシダレ

シダレザクラが視界を覆いつくしています。 【2021年4月3日撮影」】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|実がなる?~江南所無

雌しべが大きいのは実ができる証拠でしょうか? 【2021年3月14日撮影】 梅園全リストはこちら
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました