植物

スポンサーリンク
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)花壇の外周は~アリッサム

今年の花壇の外周を埋めるのはアリッサムです。 【2022年2月19日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|名前の通りオシャレなロウソクのよう~素芯蝋梅(そしんろうばい)

花びらの透けてる感じとか、厚みのあるボテっとした感じとか。蝋でできているような錯覚におちいります。 【2022年2月19日撮影】 梅園全リストはこちら
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|毒があります~アセビ

毒があるので草食獣が食べず、森で生き残る種です。公園では草食獣もいないので関係ありませんが・・・ 【2022年2月11日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|小梅ちゃん~連久(れんきゅう)

赤い梅の花が少しだけ咲いています。小梅ちゃんみたいですね。 【2022年1月29日撮影】 梅園全リストはこちら
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|残念な名前~ハキダメギク

花びらが小さくて枚数も少ないのが残念な名前の由来でしょうか。 【2021年11月13日撮影】
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|少しだけ咲く~水心境(すいしんきょう)

梅の季節になりました。日のよく当たる場所の梅から先に咲くみたいですね。梅は桜と違って満開より、少しだけ咲いてる方がいいですね。 【2022年1月29日撮影】 梅園全リストはこちら
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|花は薄く、実は濃く~ヤブランの花

実は黒に近い濃い紫でしたが、花は薄い紫です。 【2021年11月6日撮影】 過去記事はこちら↓【相模原北公園紹介】(植物)|食べれる~ヤブラン
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|青梅ゆかりの梅~新平家(しんへいけ)

青梅は梅の字が使われているだけあって、梅にまつわるエピソードもあります。新平家の名は、青梅に住んでいた吉川英治の作品名からきているそうです。 【2022年2月27日撮影】 梅園全リストはこちら
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|万両・千両・百両・十両・一両~ヤブコウジ

ヤブコウジは、実がたくさんなるタイプから順番に、万両・千両・百両・十両・一両という名前がついています。縁起がいいので万両が1番人気ですね。滝の横にひっそり生えているのはわかりませんが、目の前にどんと生えているのは万...
北公園

【相模原北公園紹介】(植物)|冬になぜ咲く?~コセンダングサ

冬でも咲いてる花は少ないです。昆虫も冬眠中でしょうし。 【2021年12月19日撮影】
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました