北公園【相模原北公園紹介】(植物)(バラ園)|青いバラがなかったから~ブルーライト これでブルーライトという名前は無理があると思いますが、青いバラができたのが2004年ですから、これでも頑張ったほうかもしれません。 【2021年5月15日撮影】 2021.09.07北公園植物
グルメ相模シュラン㉚「気分はアメリカン~グリルフクヨシ」 【2021年9月5日投稿】 駅から歩くと遠いです。駐車場は3台ありますが、停めにくいです。でも行く価値はあります。 看板メニューの「とろけるハンバーグ」が必食です。Sサイズ(150g)で980円。Mサイズ(200g)だ... 2021.09.05グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|なぜここに?~喫煙スペース あじさい園の真ん前に喫煙スペースがありました。わざわざこんなところにつくらなくても・・・ 【2021年6月5日撮影】 2021.09.04公園紹介北公園
北公園【相模原北公園紹介】(植物)|ここまで育つのに何年かかる?~コナラ コナラは森に普通にはえている木です。もともとここにはえていたのでしょう。このくらいの大きさになるのにいったい何年かかるのでしょうか? 【2021年5月2日撮影】 2021.09.03北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(植物)(バラ園)|堂々たる赤いバラ~ヘルツ・アス 堂々たる赤いバラです。意味はドイツ語でハートのエース。なかなか出てこないのでしょうか。 【2021年5月2日撮影】 2021.09.02北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(植物)|ちょっと気味悪い~ミミガタテンナンショウ 仏炎苞と呼ばれる紫と白の縞模様の葉。独特の曲線美です。名前の由来は耳の形に似ているから。とても耳には見えませんが・・・ 【2021年3月27日撮影】 2021.09.01北公園植物
ニュース相模原お得情報③「サンキューさがみはら!キャシュバックキャンペーンが帰ってきた。手続き方法の紹介」【2021年8月29日初投稿】【2021年9月18日最新投稿】 「サンキューさがみはら!キャシュバックキャンペーン」が帰ってきたました。今回で3回目になります。2021年9月1日から9月30日の間、対象店舗で合計1万円分で2千円キャシュバックされます。20%還元ですね。 なぜかま... 2021.08.29ニュース相模原情報