グルメ相模シュラン㉔ ☆☆「復活待ってました~ぎんの月」 【2021年7月18日投稿】 15年位前は毎月のように通ってました。しばらく行かないでいたら、閉店してしまって残念に思っていました。ところが、2020年12月に復活。さっそく訪問してみました。 内装は昔とほとんど変わっ... 2021.07.18グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|実際に使える?~避難用すべり台 ずいぶん傷んでる印象だけど、災害時には使えるのかな。避難訓練とかで使ってるのでしょうか? 【2021年4月24日撮影】 2021.07.17公園紹介北公園
北公園【相模原北公園紹介】(植物)|照手姫伝説と関係あり?~テルテベニ モモ(ハナモモ)の一種です。鮮やかなピンクです。相模原で品種改良したのでしょうか? 【2021年3月27日撮影】 2021.07.16北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(その他)|光沢が美しい~アオオビハエトリ ハエトリグモの中でも光沢があってかっこいいやつです。地面にいるクモはなかなか探しても見つからないのでラッキーでした。 【2021年6月12日撮影】 2021.07.14北公園昆虫以外
北公園【相模原北公園紹介】(植物)|半分青い~オオイヌノフグリ 小さな花ですが美しい花です。青い花びらに白いアクセントが映えます。 【2021年3月27日撮影】 【2021年7月13日撮影】 2021.07.13北公園植物
グルメ相模シュラン㉓「相模原市の蔵元~清水酒造、久保田酒造」 【2021年7月11日投稿】 11 相模原市の日本酒の蔵元は2つあります。 ひとつは清水酒造。ブランドは「巌の泉」 もうひとつは久保田酒造。ブランドは「相模灘」 せっかくなので、飲み比べてみました。 ○... 2021.07.11グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|カシノナガキクイムシを駆除~害虫駆除 カシノナガキクイムシを駆除した跡のようです。いわゆるナラ枯れ病の対策です。公園の木なので対策できますが、山の中の木はどうしているのでしょう。 【2021年5月2日撮影】 2021.07.10公園紹介北公園