北公園【相模原北公園紹介】(植物)|雑草三国志~ナガミヒナゲシ いつの頃からか、セイヨウタンポポやセイタカアワダチソウ並みの勢力になってきました。 【2023年4月23日撮影】 2023.06.08北公園植物
グルメ相模シュラン【93】「相模原ワイン ~ 八咲生農園」 【2023年6月4日投稿】 相模原のワイナリー八咲生農園。市内にぶどう畑が4か所あるそうです。今年は生産は横濱ワイナリーに外注しましたが、来年からは自社で生産までやるそうです。 味はこれから相模原の味を造ってい... 2023.06.04グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|成長を待つだけ~アミロマンティカ準備 アミロマンティカのツルをはわせるための準備は整いました。後は成長を待つだけです。 【2023年4月23日撮影】 2023.06.03公園紹介北公園
北公園【相模原北公園紹介】(植物)|根を張って~タニウツギ こんな生え方で、先の方に花も咲かせています。根っこはどうなっているのでしょうか。地上と同じだけ地中深く根を張ってるのでしょう。 【2023年4月23日撮影】 2023.06.02北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(昆虫)|外来種来る~アルゼンチンアリ 珍しい紫色のアリがいました。どうやら外来種のアルゼンチンアリのようです。アメリカザリガニやタイワンリスなど、国名が入ると外来種と分かりやすいです。いずれは在来種のクロヤマアリ等を駆逐してしまうのでしょうか。 【2023年4月... 2023.05.31北公園昆虫