グルメ相模シュラン【55】「マニアックなお酒のラインナップ~愉酒季寄 山科」 ☆ 【2022年5月15日投稿】 この店が橋本駅前にあったらといつも思う。仕事帰りにふらっと寄って、お酒飲んで、蕎麦で締めて家に帰る。いい酒がおいてあって、つまみも美味しく、蕎麦もうまいとなれば、通いたくなります。 都内だ... 2022.05.15グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|何のため?~丸い仕切り バラ園のにある、丸いデザインのある仕切り。いったい何のためにあるのか不思議。 【2022年3月20日撮影】 2022.05.14公園紹介北公園
北公園【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|花びらが大きい~水仙梅(すいせんばい) 水仙の名は、花びらが大きいからでしょうか? 【2022年3月6日撮影】 梅園全リストはこちら 2022.05.13北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|花びらまばらで寂しい~小輪緋梅(しょうりんひばい) 花びらがまばらなので寂しさを感じます。天気が悪いのも一因です。 【2022年3月6日撮影】 梅園全リストはこちら 2022.05.10北公園植物
北公園【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|可愛らしいつぼみ~書屋の蝶(しょおくのちょう) まだ花は咲いていませんが、可愛らしいつぼみです。 【2022年3月6日撮影】 梅園全リストはこちら 2022.05.09北公園植物
グルメ相模シュラン【54】「こここそがカフェのイメージ~高倉町珈琲」 【2022年5月8日投稿】 高倉町ブレンドコーヒー390円。席は広く、イスはゆったりして、雑誌が読める。「コメダ珈琲」や「むさしの森珈琲」と同じタイプです。 「コメダ珈琲」は喫茶店のイメージ「むさしの森珈琲」は... 2022.05.08グルメ相模原情報
公園紹介【相模原北公園紹介】(公園紹介)|40周年だから40本?~市政施行40周年記念 市政施行40周年記念に植えられた梅が40種類あります。そもそも梅にそんなに種類があることだけでも驚きです。全部で何種類くらいあるのでしょうか? 【2022年2月27日撮影】 2022.05.07公園紹介北公園
北公園【相模原北公園紹介】(植物)(梅園)|枝のつき方が複雑~春の温(はるのぬくもり) 枝のつき方が複雑すぎてよくわかりません。 【2022年3月13日撮影】 梅園全リストはこちら 2022.05.06北公園植物