グルメ

スポンサーリンク
グルメ

相模シュラン【76】 ☆「最後にトイレに感動した ~ ESPRESSO D WORKS」

【2022年11月20日投稿】 ランチ1650円は決して高くない。メインとは別にパン、スープ、サラダ、コーヒーもつく。メインはやっぱりトリュフオムレツが目を引く。 正直、この値段なので注文をためらうが、思い切って注文し...
グルメ

相模シュラン【75】「無人餃子販売所 ~ 餃子の雪松」

【2022年11月20日投稿】 今話題の無人餃子販売所です。田舎にありがちな、野菜の無人販売とコンセプトは一緒です。 店の中に購入方法を説明するビデオが流れています。 冷凍庫から冷凍餃子を取り出し...
グルメ

相模シュラン【74】「江戸時代へタイムスリップ ~ 久保田酒造」

【2022年11月6日投稿】 「相模灘」の蔵元です。創業弘化元年(1844年)です。建物自体にも老舗の風格があります。直販所はドラマに出てきそうな土間がかっこいいです。 相模原産の山田錦を使った完全な相模原のお...
グルメ

相模シュラン【73】「老舗の貫録 ~ 慶福楼」

【2022年10月23日投稿】 橋本の中華料理店を代表する老舗です。焼餃子と小籠包とビールでちょい飲みしました。ちょい飲みから宴会まで、幅広く対応できます。 横浜の中華街の老舗に似た、必要以上に冷えた広い店内がいい雰囲...
グルメ

相模シュラン【72】「バナナマンおすすめ ~ 壱発ラーメン」

【2022年10月16日投稿】 2022年4月19日放送の「バナナサンド」で、相模原出身のバナナマンの日村さんが紹介した店。本店は八王子にあります。 駅から遠いので車でいきます。駐車場はたくさん停められます。予想通り7...
グルメ

相模シュラン【71】「豆腐づくし ~ 真砂豆腐」

【2022年10月9日投稿】 50年以上続く老舗です。豆腐料理は健康にもいいし、現代にぴったりです。さらに50年は続くでしょう。 肉豆腐セット1100円をいただきました。肉豆腐だけでなく、おかずは豆腐づくし。豆腐の味噌...
グルメ

 相模シュラン【70】「オシャレブランドを目指す ~ 咖喱&カレーパン 天馬」

【2022年10月2日投稿】 経営は「ドトール」「洋麺屋五右衛門」、「卵と私」、「星乃珈琲」などを展開するドトール・日レスホールディングスです。庶民的なブランドのイメージでしたが、「星乃珈琲」といい、この「天馬」といい、オシ...
グルメ

【保存版】相模原グルメ 相模シュラン 紹介店リスト

【2022年10月1日投稿】【2024年1月28日最新】 相模原市のレストラン(広く食品関係を扱う店全般)を紹介しています。そのまま紹介してもつまらないので、独断ですが☆で評価しています。基本的には都内の同種の店との相対評価になりま...
グルメ

 相模シュラン【69】「食べ歩き ~ すごいっ手羽」

【2022年9月18日投稿】 本来あるはずのイートインスペースはコロナの関係でありません。持ち帰りのみです。スナックみたいに食べ歩きできます。周りにぶらぶら歩きするようなところがないのが残念ですが。 ももが25...
グルメ

相模シュラン【68】「気分はアメリカン~デモデヘブン」

【2022年9月11日投稿】 ヘブンスタイルハンバーグ250g+ライス1925円。お皿を熱々にして、パチパチ油を飛ばしながら登場。少しハネが落ち着いてから食べます。 このスタイルどこから始まったのでしょうか。店によって...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました