グルメ

スポンサーリンク
グルメ

相模シュラン㊼ 「ファミレス感覚で使える~星乃珈琲店」 

2022年3月6日投稿 国道16号沿いにあるチェーンのカフェです。天井は高く、空気もきれい、新聞や雑誌もおいてあります。メニューはカラー写真です。ファミレスのカフェ版と行ったところでしょうか。 厚切りカツサンド、ドリン...
グルメ

相模シュラン㊻ ☆「焙煎の色が美しい~高根珈琲」

2022年2月20日投稿 2022年4月3日更新 珈琲豆の販売店です。喫茶は併設していません。量り売りではなく、すでに袋詰されています。 高根ブレンドは、250gで800円です。500gでは1200円です。なん...
グルメ

相模シュラン㊺「てるて姫 初しぼり 純米吟醸 うすにごり~伊勢元酒店」

【2022年2月13日投稿】 相模原市の酒販店グループの相照会が発売元の「てるて姫 初しぼり 純米吟醸 うすにごり」。てるて姫の名前は、相模原市の有名な「てるて姫伝説」からきています。神奈川県では最も全国的に知名度がある日本...
グルメ

相模シュラン㊹ 「うどんのもり方が美しい~肉汁うどんの南哲」

【2022年2月6日投稿】 小盛(300g)690円。これでも結構な量なので、最初はこれでいいんじゃないでしょうか。他に並盛、中盛、大盛、特大があります。つけ麺なので、麺がのびてしまうことはありません。 麺はきれいに巻...
グルメ

 相模シュラン㊸「併設のカフェあり~ケーポッシュ」

【2022年1月30日投稿】 街のケーキ屋さんですが、買ったケーキを隣のカフェで食べることができます。カフェには従業員が常駐しておらず、和食店のハナレのようなイメージです。 モンブラン430円とホットコーヒー2...
グルメ

相模シュラン㊷「相模原の食材にこだわって~欅」☆

【2022年1月16日投稿】 最近のラーメンはブランドの食材を使うのが主流になってますね。銀座の「八五」の塩とか、池尻大橋の「八雲」の醤油とか・・・昔は吉祥寺の「一二三」くらいでしたけど。この店も食材には相当こだわっています...
グルメ

相模シュラン㊶「相模原を代表する老舗ラーメン~村田屋」

【2022年1月2日投稿】 15年位前、この村田屋のあるリバティー通りは、ラーメンストリートと呼ばれていました。村田屋をはじめ、当時、日本一のラーメン屋と言われていた「青葉」の支店、さらに、らーめん横丁というビル1棟ラーメン...
グルメ

相模シュラン㊵ 「美しいラーメン~六花」

【2021年12月26日投稿】 塩ラーメン750円。見た目美しいラーメンです。スープが透きとおり、麺をきれいに流しています。しかも麺の美しさが見えるように具は片方に寄せています。食欲をそそります。ストレート麺の置き方はこうで...
グルメ

相模シュラン㊴「店内でも食べられます~から好し」

【2021年12月19日投稿】 日本唐揚協会主催からあげグランプリ東日本しょうゆダレ部門4年連続金賞受賞ということですが、どういう大会なんでしょうか?神田のカレーグランプリみたいなのでしょうか? 普段はからあげをテイク...
グルメ

相模シュラン㊳「相模原のカルディか~南蛮屋」

【2021年12月12日初投稿】【2022年1月3日最新投稿】 炭火直火焙煎が売りの珈琲豆のお店です。なので店内にロースターはありません。珈琲豆はすべて厚木にある「南蛮屋ガーデン」の焙煎工場で焙煎しています。 店内は珈...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました